ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
Information
QRCODE
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2018年12月13日

改めてSLを考えてみる。

この記事は「セカンドライフ非技術系 Advent Calendar 2018」へ向けた記事となります。
今年のテーマは「セカンドライフのコミュニケーションについて」 ということで、初参加です。よろしくお願いします。

アドベントカレンダーの方で「ハートネットTV「続・自閉症アバターの世界 解放の地を探して」
という番組の事を知り、私も何か書いてみようかなと思った次第です。
私は見逃してたんですが、ネット検索したら動画が出てきたので興味のある方は探してみてください。


私がSLを始めたのは2007年。休止期間も多々ありましたが、もう10年以上続けてるんですね。
普段あまり意識はしてませんでしたが、「セカンドライフのコミュニケーション」という事を改めて考えてみると、
この世界は本当にぶっ飛んでるなぁ…という感想が出てきました。
RLと違って、知らない人と接する為の敷居がすごく低い。なのにやろうと思えばなんでもできてしまうんですね。  続きを読む

Posted by DOD Ibanez at 00:16Comments(0)・日々の出来事

2018年06月07日

メッシュの物理判定。

前回の、崩れにくいメッシュ作りの続きです。
物理判定云々の事は、こんな記事に興味持つ人ならご存知かと思います。ゴツンとぶつかるやつです。
古い方だとスカルプで階段を作ってみたけど登れなかったとか、メッシュで家を作ってみたけど入れなかったとか。そんな経験のある方もいるんじゃないでしょうか?  続きを読む

Posted by DOD Ibanez at 23:32Comments(0) 物作り

2018年06月05日

崩れにくいメッシュ作り。

今回はメッシュオブジェクトのLODについて書いてみます。
その前に注意なんですが…

※ Blenderで形を作ることができてきた人向けの情報です。
※ 多分、上級者さんから見ると「何やってんだこいつ?」と思われる情報です。
※ 素人がこうやってみたらできた!というだけの情報ですので解説記事だとは思わないで下さい。
※ Blenderの使い方とかはちゃんと解説してくれてるサイトを見てくださいね。

ということで、よろしくおねがいします。  続きを読む

Posted by DOD Ibanez at 00:48Comments(0) 物作り

2018年06月02日

ちょっとご連絡。

以前、配布しておりましたこもれびジオラマ
配布期間は終了しているのですが、もし欲しい方がおられましたらDOD Ibanezへご連絡いただければお渡しできます。
もしいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
元記事に書いとけばよかったですね…(´・ω・` ) ご連絡いただいた方、ありがとうございました。
  

Posted by DOD Ibanez at 20:47Comments(0)・日々の出来事

2018年06月01日

新装開店。

「Guitar Lab.」は 雑貨屋「七転八倒」に名称変更いたしました。

店名は変わりましたが、営業方針等に変更はありません。今後も思うがままに物づくりしていきます。
ギター専門店っぽかった雑貨屋が、単に雑貨屋になったというだけなのです。
年単位で放置する事もあると思いますが、今後共よろしくお願いいたします。

なお、Guitar Lab.の名前はギターのブランド名として今後も使用していくつもりです。作ることがあればですが。

新店舗はこちらです。崖っぷちで傾いてるので足元にはご注意くださいませ。
https://maps.secondlife.com/secondlife/Moen/27/76/159  続きを読む

Posted by DOD Ibanez at 20:07Comments(0)・店舗情報 仕様変更など