2008年03月06日
Simple Acoustic Guitar HUD

アコギ用、簡易アニメーションHUDです。
※サウンドは入っていません。
※この商品はArchives seriesです。
旧作の為、SLの仕様変更などで不具合が出た場合でもサポート等はありません。
発売の時期によってはクオリティが低い、負荷が高いなどの問題もありますが、
価格を抑え、当時の雰囲気をそのままに再販売しております。
旧作の為、SLの仕様変更などで不具合が出た場合でもサポート等はありません。
発売の時期によってはクオリティが低い、負荷が高いなどの問題もありますが、
価格を抑え、当時の雰囲気をそのままに再販売しております。
この記事へのコメント
こんにちは^^
SLで、たまーにw弾き語りライブをしている「たま」です・・・Stickamでもしてますがww
座り弾きのアコギを探していたんで、さっそくギターとセットで購入しました^^v
立って弾くタイプの物は結構あるのですが、座り弾きの物って見つけられなくって・・・w
SLで、たまーにw弾き語りライブをしている「たま」です・・・Stickamでもしてますがww
座り弾きのアコギを探していたんで、さっそくギターとセットで購入しました^^v
立って弾くタイプの物は結構あるのですが、座り弾きの物って見つけられなくって・・・w
Posted by Tama Nagy at 2008年03月07日 16:40
コメント&お買い上げありがとうございます~^^
そうですよね、座って弾くアニメって私も見たことありません。
人前で弾くなら立って弾く方がいいとは思うのですが、座ったままなら色んな場面で使えるんじゃないかなと思って作ってみました^^
パフォーマンス系の物が入ってないのでこれだけでライブはしんどいかもしれませんが…ちょっとずつ進化させたいと思います^^;
そうですよね、座って弾くアニメって私も見たことありません。
人前で弾くなら立って弾く方がいいとは思うのですが、座ったままなら色んな場面で使えるんじゃないかなと思って作ってみました^^
パフォーマンス系の物が入ってないのでこれだけでライブはしんどいかもしれませんが…ちょっとずつ進化させたいと思います^^;
Posted by DOD at 2008年03月07日 19:51
ども、たまですw
歌うのが70年代のフォークだったりするので、人前でも座り弾きの方がしっくり来るんですよね~^^;
なのでパフォーマンスも、ない方がよかったりしますw
・・・あっても、RLでもギターを弾いてるので操作ができないww
さっそく、今日行きつけのカフェでボイチャにて弾き語ってきたけど、みんなでカウンターを囲んで座りながら、しっとり聞いてる感じが、よかったですよ~^^v
歌うのが70年代のフォークだったりするので、人前でも座り弾きの方がしっくり来るんですよね~^^;
なのでパフォーマンスも、ない方がよかったりしますw
・・・あっても、RLでもギターを弾いてるので操作ができないww
さっそく、今日行きつけのカフェでボイチャにて弾き語ってきたけど、みんなでカウンターを囲んで座りながら、しっとり聞いてる感じが、よかったですよ~^^v
Posted by Tama Nagy at 2008年03月08日 03:30
まさに思い描いていた使い方をして頂いてありがとうございますw
座ってる方が雰囲気に合う場面も沢山ありますよね^^これからも御愛用くださいませw
座ってる方が雰囲気に合う場面も沢山ありますよね^^これからも御愛用くださいませw
Posted by DOD at 2008年03月08日 19:23