2013年04月04日
リニューアル始動。
ゆっくりぼちぼちと商品&店舗のリニューアルをしております。
とりあえず簡単な物からということで、フリーの品3つを並べる事にしました。
まずは『アウトドアライフセット』

SSだとわりといい感じに見えるかもしれませんが、そんな事はないです。チープです。
2007年に作った物で、作ったし売ってみるかぁ…と思って売ってみただけの品ですが、案外売れた物でした。
今回リニューアルにあたり、外見のチープさはそのままに質感をアップしました。(元はほぼ全てのパーツが無地orデフォの木目でした)
一応、形だけだったランプがタッチすると光るようになったりしてます。もちろんオンオフ可能ですが調光機能はカットしました。
実はこのテント、風で揺れるのが売りだったりします。しかも結構自然に揺れます。要するに1プリムです。
家を建て替える時とか、土地が一時的に空き地になる事があれば是非置いてみて下さい。わりと落ち着きますよw
お次は『ポーズ -大の字-』

これも2007年制作ですかね…?何の捻りもなく大の字に寝転がるだけです。
こちらは箱だけリニューアル…いじりようがありませんでした。よかったらどうぞw
スクリプト、ポーズともフルパーミッションですので、ポーズボールの中のアニメを入れ替えてアニメ名を変更するだけで汎用ポーズボールにもなります。
最後に『風見猫(木彫り)』

数年ぶりの新商品ですが、フリーです。メッシュオブジェクトの練習にと思って作ってみました。
蝶を追いかけている猫が風上に向きます。そして尻尾は風になびきます。
販売するつもりで作っていたのですが、猫のテクスチャを用意するのが面倒だったり、テクスが上手く貼れそうになかったり、
スクリプトの事情により編集可能な状態で売る事ができなかった為、無地の木彫り調でフリー品となりました。
好きな色に変更できるように編集可としていますが、大きさやリンクを変更すると不具合が出ますのでご注意ください。
常に動く系のスクリプトの為、ダイアログで動作間隔が選べるようにしてあります。(0.5秒~60秒)スイッチのオンオフも可能です。
ランドインパクト(土地の負荷)は3です。
以上3点、以下の場所に置いてありますので、よろしければどうぞ。新店舗も公開しておきます。
色々考えた結果、自宅の隅っこに露店を設置する事にしました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Komorebi/134/94/28
リニューアルにあたっての方針はこちら。
今後の商品リニューアルは新製品を除いて、新規記事投稿ではなく既存の各商品ページを編集する形で行います。
ゆっくりしたペースになると思いますが、今後ともGuitar Lab.をよろしくお願い致します。
(後日追記)仕様変更について、別記事で書いた方が良いと判断したものについては新たに記事を書く場合があります。

SSだとわりといい感じに見えるかもしれませんが、そんな事はないです。チープです。
2007年に作った物で、作ったし売ってみるかぁ…と思って売ってみただけの品ですが、案外売れた物でした。
今回リニューアルにあたり、外見のチープさはそのままに質感をアップしました。(元はほぼ全てのパーツが無地orデフォの木目でした)
一応、形だけだったランプがタッチすると光るようになったりしてます。もちろんオンオフ可能ですが調光機能はカットしました。
実はこのテント、風で揺れるのが売りだったりします。しかも結構自然に揺れます。要するに1プリムです。
家を建て替える時とか、土地が一時的に空き地になる事があれば是非置いてみて下さい。わりと落ち着きますよw
お次は『ポーズ -大の字-』

これも2007年制作ですかね…?何の捻りもなく大の字に寝転がるだけです。
こちらは箱だけリニューアル…いじりようがありませんでした。よかったらどうぞw
スクリプト、ポーズともフルパーミッションですので、ポーズボールの中のアニメを入れ替えてアニメ名を変更するだけで汎用ポーズボールにもなります。
最後に『風見猫(木彫り)』

数年ぶりの新商品ですが、フリーです。メッシュオブジェクトの練習にと思って作ってみました。
蝶を追いかけている猫が風上に向きます。そして尻尾は風になびきます。
販売するつもりで作っていたのですが、猫のテクスチャを用意するのが面倒だったり、テクスが上手く貼れそうになかったり、
スクリプトの事情により編集可能な状態で売る事ができなかった為、無地の木彫り調でフリー品となりました。
好きな色に変更できるように編集可としていますが、大きさやリンクを変更すると不具合が出ますのでご注意ください。
常に動く系のスクリプトの為、ダイアログで動作間隔が選べるようにしてあります。(0.5秒~60秒)スイッチのオンオフも可能です。
ランドインパクト(土地の負荷)は3です。
以上3点、以下の場所に置いてありますので、よろしければどうぞ。新店舗も公開しておきます。
色々考えた結果、自宅の隅っこに露店を設置する事にしました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Komorebi/134/94/28
リニューアルにあたっての方針はこちら。
今後の商品リニューアルは新製品を除いて、新規記事投稿ではなく既存の各商品ページを編集する形で行います。
ゆっくりしたペースになると思いますが、今後ともGuitar Lab.をよろしくお願い致します。
(後日追記)仕様変更について、別記事で書いた方が良いと判断したものについては新たに記事を書く場合があります。