本店SIM閉鎖につき、現在店舗がない状態となっているのですが、一応引越し先に店舗を作る事にしました。
ひっそり隠居生活して、たまにログインする程度でいいや…と思っていたのですが、なぜか大きな土地を買ってしまい…環境SIMを除けば過去最大の広さを持つことになってしまいました。
家を作り、
仮店舗ぽい物置を作り、
なぜか温泉を作り、
まだまだプリムは余っている状態。
家と温泉が割といい感じにできたので、ただの箱状態の仮店舗がみすぼらしく見えてしまい…結局、ちゃんと店を作る事にしました。
で、
こもれびジオラマを作っている時から考えていたのですが、Guitar Lab.はこのまま閉店し、雑貨屋だけ続ける事にしました。
元々Guitar Lab.という店を作ったのは、RLで持っている自分のギターをSLで作りたいと思った事にあり、ついでにお店もできるといいなという程度の物でした。そしてメッシュが登場し、理想的なギターを作ることができてしまいました。
プリムvsメッシュ。
アコギ完成。
この時点で、店を続ける意義みたいなものは無くなっちゃったんですね。
私にとって物作りは、「楽しい事ではあるけど苦しさの方が上回っている」という物なのです。
簡単に作れる物をちょいちょいと作ってる範囲なら楽しいけど、何かを追求していくほど制作期間も伸び、どんどん辛くなっていくのです。
そんな感じなので、もし制作依頼なんかが来たとしても、喜んで作りましょう!とはならないんです。
出来上がった完成品が実在する物なので売りに出せないというのも辛いポイントでしたかね。
そんな訳で、Guitar Lab.といいつつ、雑貨ばかり販売する変なお店になってたわけで、続けるとしたら雑貨屋だけかなぁと思ってました。
とはいえ閉店するにも問題が多く、店名もブログ名もグループも、なんもかもGuitar Lab.なわけで…
店名変更するにも労力が大きくて簡単にできる作業ではなく…じゃあもう店ごと閉めようと思ってたわけですね。
なのになぜかまた、店を作らないといけない状況になってしまいました。
今後は店舗そのものを作ったり、店名やブログ名が変わったり、色んな事をぼちぼち進めていこうと思います。
途中で火が消えてうやむやになったりする可能性もありますが、今後共よろしくお願いいたします。
ちなみに、ギタースタンドやらギターバッグやら、そういった小物は販売を続けますし、必要になれば作って売り出したりもします。
ギターそのものもまた作るかもしれませんしね。単に、店名が変わるだけと思ってもらって構いません。
その店名はまだ決まってもいませんけどw
ちなみに、自宅&店舗予定地はこの辺です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Moen/48/17/118
そして、空き地を売りに出してます。3072㎡ほど…
一応普通に価格設定はしていますが、超高層ビルなんかをどかーんと建てない人であれば思いっきり割引したりもできますので、土地が欲しい方がいれば是非一度見てみてください。区画の調整もできますし、お問い合わせ歓迎です。
場所はメインランドのスノーランドで、使いにくそうな斜面ですが…西と南のSIM全域がリンデン保有地で人も少なく景観も良い方だと思います。
プレミアムアカウントであれば1024㎡までは月額維持費無料です。ぜひご検討ください。